新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

不動産購入お役立ちブログ
新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

2021.07.03

マンションなどのお家を購入される際、皆さん、物件価格でけで判断しがちですか?

そうではなく、月々の支払額でその評価を下さなければ意味がないのです。

最近のマンションは管理費の高騰も著しく感じております。
そこで本日はそんな中で何に気をつければ失敗を回避し、快適な暮らしができるのかを考えていきたいと思います。


・管理費高騰の背景について

・賢い物件の選び方

 

管理費高騰の背景について①

新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

管理費高騰にはしっかりとした原因がありました。

数年前まで、管理費は「㎡/200円」と相場がほぼ決まっていました。
しかし、深刻な「人手不足」で、管理に携わる方々の人件費がまず高騰しました。

そんな中、新型コロナウイルスが襲来してきたのです。
そこで在留資格を持つ外国人の減少で、働き手が不足し、都心の物件では管理費が「㎡/500円」となっている結果もあります。


中古マンションでは管理費で利益が出ない事態に陥り、契約を継続しない管理会社も出始めていました。

だからといって、管理費の値上げはそう簡単なものではありません。
なぜなら、管理組合の理事会を通して、住民の合意を取り付けないといけないというような決まりがあるからです。そうなると、コストが拡大する中で管理会社は苦境に陥り、採算の悪い事業になってしまうのです。

なので中古マンションでの管理費の値上げがそう簡単なことではないので、新築マンションで管理費の変更をする前から価格を上げておこうという背景があります。

 

管理費高騰の背景について②

新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

上記の背景からでは管理費だけでは利益が0に近い現状です。

そこで管理会社の稼ぎどころは『大規模修繕』となっています。既存物件でこれを丸請けできれば利幅が見込めるからだ。

しかし、大規模修繕については、必要性に応じて一般的に12年に一度の周期で適切に実施することが重要です。なので「適切」をどのように見出すかが最大のポイントとなります。

大規模修繕では「建物の劣化を防ぐこと」が目的であるため、資産価値が上がったためしはありません。なので必要以上にお金をかけても、居住者の安心と満足以外得られない状況にあります。

なので大規模修繕では適切な実施が必要になり、価格高騰が起きるのです。

 

賢い物件の選び方

新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

「月々の支払額で物件を比較すること」です。

月々の支払額とは、

【住宅ローンの返済額+管理費+修繕積立金】

になり、新築も中古も関係なく、単純比較できるようになります。

例えば住宅ローンの返済以外の維持費で月1万円ほど高い場合、その差を価格に反映させると35年居住したと考えると420~600万円上乗せすることになります。
この月々の管理費は長い目で見た時にその重みが感じられるのです。

なので中古マンションの維持費は計算してしっかり比較しておきましょう。
 

新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

中古マンションの場合、仲介手数料がかかることを気にする方がいます。
新築マンションには仲介手数料という項目はありませんが販売経費が上乗せされており、売る際の下落幅は新築のほうが大きいです。

いずれにしても新築も中古も実質的な費用のかかり方に大差はありません。

日本では、新築信仰は薄れており、すでに中古取引のほうが多くなっています。
なので価格の高騰は分譲価格だけでなく、維持費に及んでいるので、そもそも低かった時代の築5年以上経過している中古物件のほうが、オススメです。

まとめ

新築マンションの管理費が高騰!!「マンション」の賢い物件の選び方とは、、

現在、新しく建っているマンションは管理費などの維持費が高騰しております。

お住まいを長い目で考えておられる方はそこまで築年数が経っていない中古マンションを一番に探されることをオススメします。

これからも住宅価格以外の面での価格の高騰は続きます。

なので、そのことも一つの知識として入れていただければと思います。

これからもよろしくお願いします。

odin-nishi

odin-nishi

オーディン不動産販売&リノベーション サイトにお越し頂き有難うございます。 オーディン都市開発(株)の西と申します。 私自身、不動産業界に身を提示て早20年以上の月日が経ちました。 昨今の不動産業界と言えば、ちょうどデジタル化に対応した会社と、そうでない会社に二分されており、弊社はどちらかと言えば、いち早くデジタル化を推奨とした企業になります。 お家探しも、今やネットでサクサク検索できる時代です。 ですが、まだデジタルに対応したロボットが案内をしてくれる所までは時代は進んでいません。 そこはやはり、「人」に頼らざる得ません。 ですので、弊社では不動産業界の経験値がある人員にて、業務を行なっております。 1から10まで全て仕事をこなせて、始めて人に安心感が与えられる「一人前」の仕事ができると弊社では考えております。 次に何が起きて、そのための準備は何で、、など、不動産の購入・または売却というのは、本当に分かりにくいものです。 それを分かりやすく且つ、気持ちの良い取引をして頂く。 これをモットーとして、弊社ではお客様に携わらせて頂いております。 ただ単に物件を買うだけでしたら、本当にAIの方が優れているでしょう。 ですが、人であるからこそできる人情、嬉しい楽しいなどといった感情を、共に共有できればと思います。 弊社はご縁を大切にしています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


odin-nishi

odin-nishi

オーディン都市開発株式会社      代表取締役 西 恭平         サイトにお越し頂き有難うございます。 弊社は「セットローン」を活用した新しい住宅ローンが組める唯一無二な会社です。お陰様で社歴も長く45年目に突入しております。                金融機関様からの支援も賜り、弊社における金利の優遇も他にはない利率にて、住宅ローンがお組み頂けます。※最大0.32%の金利も実現!住宅購入&リノベーションは是非とも弊社にお任せ下さい。

最近の記事

  1. 【取り引き前に押さえておきたい】不動産購入の流れ:その3~購入手続きから引き渡しまで~

  2. 大阪メトロ谷町線「喜連瓜破」徒歩6分♪部屋数たっぷり室内綺麗な3階建て5LDK138㎡/陽当たり・通風良好!阪神高速入口も近いです!

  3. 【どうやって探す?調べる?】不動産購入の流れ:その2~不動産物件情報の収集・調査~

TOP