健康でないと、住宅ローンが組めないって本当?

不動産購入お役立ちブログ
健康でないと、住宅ローンが組めないって本当?リノベ 不動産 FBS Renovation office201

2021.01.11

今更聞けない「団体信用生命保険」についてお教えいたします。

団体信用生命保険について

賃貸に住んでいる限り万が一の時、家族に何も残せません。
しかし、住宅ローンを組むことによって、家族に「住まい」を残せます。

そんな家族を守る安心が、住宅ローンにはセットされています。

健康でないと、住宅ローンが組めないって本当?

健康でないと、住宅ローンが組めないって本当?リノベ 不動産 FBS Renovation office201

万が一に備え、住宅ローンには、生命保険がセットされています。
現在は、「8大疾病」など、各金融機関においてオプションが充実しています。

本当です。団体信用生命保険に加入する必要があるからです。

健康なうちに自宅を購入し、「団体信用生命保険」に加入することで、
安心して住み続けられます。

団体信用生命保険とは?
団体信用生命保険(通称「団信」)は、住宅ローンの返済途中で、
死亡・高度障害になった場合に本人に代わって生命保険会社が、

住宅ローンの残高を支払う制度です。

加入後、万が一の時は、
住宅ローン残高が0円

その他、3大疾病や8大疾病などのオプションを
取り扱う、金融機関が増えています。

団体信用生命保険の仕組み

団体生命保険の仕組み

住宅ローンお借り入れ ➡︎ 保険会社に保証料を支払う
           ➡︎ 銀行(ローン返済)

万が一、死亡・高度障害で返済できなくなったら。

保証会社 ➡︎ 銀行

住宅ローンお借り入れ者に代わりお支払い。

※一部団体信用生命保険に加入しなくても組める住宅ローンもあります。

〈執筆者〉
コーディネーター西恭平
Instagramはこちら、https://www.instagram.com/kyohei_24nishi/?hl=ja

渾身のデザインお造りいたします。
物件・設計・施工された空間は、言わば「芸術」です。

最高傑作を追い求め、「人に笑顔をお届けする」

odin-nishi

odin-nishi

オーディン不動産販売&リノベーション サイトにお越し頂き有難うございます。 オーディン都市開発(株)の西と申します。 私自身、不動産業界に身を提示て早20年以上の月日が経ちました。 昨今の不動産業界と言えば、ちょうどデジタル化に対応した会社と、そうでない会社に二分されており、弊社はどちらかと言えば、いち早くデジタル化を推奨とした企業になります。 お家探しも、今やネットでサクサク検索できる時代です。 ですが、まだデジタルに対応したロボットが案内をしてくれる所までは時代は進んでいません。 そこはやはり、「人」に頼らざる得ません。 ですので、弊社では不動産業界の経験値がある人員にて、業務を行なっております。 1から10まで全て仕事をこなせて、始めて人に安心感が与えられる「一人前」の仕事ができると弊社では考えております。 次に何が起きて、そのための準備は何で、、など、不動産の購入・または売却というのは、本当に分かりにくいものです。 それを分かりやすく且つ、気持ちの良い取引をして頂く。 これをモットーとして、弊社ではお客様に携わらせて頂いております。 ただ単に物件を買うだけでしたら、本当にAIの方が優れているでしょう。 ですが、人であるからこそできる人情、嬉しい楽しいなどといった感情を、共に共有できればと思います。 弊社はご縁を大切にしています。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


odin-nishi

odin-nishi

オーディン都市開発株式会社      代表取締役 西 恭平         サイトにお越し頂き有難うございます。 弊社は「セットローン」を活用した新しい住宅ローンが組める唯一無二な会社です。お陰様で社歴も長く45年目に突入しております。                金融機関様からの支援も賜り、弊社における金利の優遇も他にはない利率にて、住宅ローンがお組み頂けます。※最大0.32%の金利も実現!住宅購入&リノベーションは是非とも弊社にお任せ下さい。

最近の記事

  1. リフォーム一体型住宅ローンを使った!リノベーションのメリット、デメリットとは!?

  2. 大阪市城東区今福西(蒲生駅近くのリノベーション戸建)

  3. 【取り引き前に押さえておきたい】不動産購入の流れ:その3~購入手続きから引き渡しまで~

TOP